そのため、放射能を吸い込まないように 高性能フィルター防塵マスクをつけてください。 バンドエードやテープで防いでください。 目や肌も覆ってください。 家じゅうの容器に水をくんでおいてください ペットボトルの水も大量に用意すべきです 次に、米、麺類です これらはかさばらず日持ちします 換気扇は消しても隙間があいているので シートとテープでしっかり隙間を防ぐべきです サッシの隙間もテープとシートでふせいでください 事件後、少なくとも10日間は雨にふれてはいけません
被災された方、
私が想像しきれないぐらい
大変なご状況、ご心労であるとお察しいたします。
私が連絡した方は、お返事ありました!!
福島の連絡とれなかった方は、違うルートから
非難された事を知りました!!
安心しました!!
私の地域は、断水だけだったのですが、、
いままで無駄な使い方をしていた事の反省・・・
節電も一人の気持ちでも、大きい節電になるんだと思います。
今、できる事をしていきたいと思っています。
余震も静まらないうちに
静岡で地震・・・
放射能の心配も残ります。
怖くて、心配ばかりですが
これ以上の被害がないように祈ります。
下記は、信頼する方から流れてきました。
ニュースでもいていることです。
おしらせまで。
放射能から身を守る方法
1 呼吸の仕方が分かれ道
外部被ばくに比べて、内部被ばくが圧倒的に危険です。
汚染された水や食べ物を食べないように気を付けてください。
傷口からも放射能が入るので
ゴーグルやレインコートがあれば
2 家には1週間閉じこもるように
まず水が一番大切です
3 閉じこもる時の注意点
とにかく外気が入るのを防ぐようにしてください
4 雨が降ったら絶対にふれてはいけません
放射能を含む雨はもっとも危険です
では、一刻も早く準備してください
1人でも多くの方の命が助かることを祈ります。
2011年03月
最新記事
月別アーカイブ